【PC通∞事典】時間がないPC初心者にもわかりやすく伝えたい

幅広いPCの知識や基礎的なことを初心者向けにわかりやすく解説します。PCで調べたいことや困ったことがサクッとわかる内容です。本サイトはプロモーションが含まれています。

キロバイト メガバイト ギガバイトの大きさの違いとは?


 

キロバイト メガバイト ギガバイトの大きさの違いについて説明します。

 

f:id:kyds:20180813205426j:plain

 

 

まず1B(バイト)のバイトとは?

 

動画や画像、音楽などのデータ容量を表すには単位が存在します。

 

例えば文字であれば、半角英数字1文字が1バイト、全角1文字のデータが2バイトです。

 

1B(バイト)=8b(ビット)で、b(ビット)は容量の最小単位です。

 

 

mbとkbの違いとは

f:id:kyds:20180813205621j:plain

 

mb(メガバイト)とkb(キロバイト)はどちらが大きいのでしょうか?

 

正解は、

 

kb(キロバイト)<mb(メガバイト)

 

です。

 

そして、gb(ギガバイト)などよく使う単位を並べれば、

 

kb(キロバイト)<mb(メガバイト<gb(ギガバイト)

 

の順番に大きいです。

 

ちなみに、

 

1kb(キロバイト)=1024B(バイト)

 

です。

  

1B(バイト)=先程の通り、最小単位の8b(ビット)です。

 

キロバイト メガバイト ギガバイトの容量の違いとは?

f:id:kyds:20180813210246j:plain

 

コンピュータの世界では、下記のように容量の単位を表せます。

 

1B(バイト)=8b(ビット)

1KB(キロバイト)=1024B(バイト)

1MB(メガバイト)=1024KB(キロバイト)

1GB(ギガバイト)=1024MB(メガバイト)

1TB(テラバイト)=1024GB(ギガバイト)

 

世界共通のルールで定められた計算方法だと、

 

1B(バイト)=8b(ビット)

1KB(キロバイト)=1000B(バイト)

1MB(メガバイト)=1000KB(キロバイト)

1GB(ギガバイト)=1000MB(メガバイト)

1TB(テラバイト)=1000GB(ギガバイト)

 

と表せます。

 

1メガバイト=1000キロバイトなのか、1024キロバイトなのかどっち?

 

f:id:kyds:20180813210407j:plain

 

コンピュータ上で容量の単位を扱うときには「2進法」が使われます。

 

2進法とは1と0だけで全ての数を表す計算の仕方です。

 

一方私達は通常、0~9までの10個の数字で計算をします。これは「10進法」と呼ばれるものです。

 

コンピュータで2進法を使うと、1MB=1024KBになりますが、世界共通ルールの10進法で記すと、1MB=1000MBと表します。

 

コンピュータの世界なのか、世界共通ルールの結果なのかの

違いだけです。どちらも正しい計算結果です。

 

テラの上はあるのか?

f:id:kyds:20180813210947j:plain

 

1テラ内蔵のパソコンなど、テラの単位までは、聞き慣れていますが、テラの次の単位はあるのでしょうか?

 

ギガ<テラ・・・の次は、

 

テラ⇒ペタ⇒エクサ⇒ゼタ⇒ヨタと続きます。あまり聞き慣れていません。

 

10進法で表すと大きさは、

 

TB(テラバイト)=10の12乗

PB(ペタバイト) =10の15乗

EB(エクサバイト)=10の18乗

ZB(ゼタバイト) =10の21乗

YB(ヨタバイト) =10の24乗となり、

 

3乗ずつ増えるのが特徴です。